北海道北見市の社労士・行政書士事務所
新着記事
  • HOME »
  • 新着記事 »
  • 記事一覧

記事一覧

算定基礎届等の提出の際に添付する総括表を廃止 賞与不支給報告書を新設 厚労省が通達を発出

厚生労働省から、「算定基礎届等に係る総括表の廃止及び賞与不支給報告書の新設について(令和2年12月18日年管管発1218第2号)」という通達が公表されました(令和2年12月22日掲載)。 健康保険法施行規則(以下「健保則 …

産業雇用安定助成金(仮称)の概要を公表(厚労省)

 厚生労働省から、「在籍型出向の活用による雇用維持への支援」及び「産業雇用安定助成金(仮称)の創設」について、制度の概要を説明する資料が公表されました。いずれも、「制度の創設には、第三次補正予算の成立、厚生労働省令の改正 …

新型コロナウイルス感染症対応休業⽀援⾦・給付⾦の対象期間の延⻑・申請期限についてお知らせ(厚労省)

 厚生労働省から、新型コロナウイルス感染症対応休業⽀援⾦・給付⾦の対象期間の延⻑・申請期限について、お知らせがありました(令和2年12月15日公表)。 リーフレットが用意されていますので、こちらをご覧ください。 <新型コ …

「しっかり学ぼう!働くときの基礎知識」に「労働条件の明示」と「労働災害」を追加(確かめよう労働条件)

厚生労働省の労働条件に関する総合情報サイト「確かめよう労働条件」から、『「しっかり学ぼう!働くときの基礎知識」に「労働条件の明示」と「労働災害」を追加しました』とのお知らせがありました(令和2年12月9日公表)。 「しっ …

新型コロナウイルス対策 資金繰り等支援策パンフレット(令和2年12月9日版に更新)(経産省)

経済産業省は、新型コロナウイルス感染症で影響を受ける事業者の皆様が活用できる支援策をまとめたパンフレットを公表していますが、これの令和2年12月9日18:00時点版が公表されています。 随時更新されていますが、今回の更新 …

新たな総合経済対策を決定 雇用調整助成金の特例措置等の延長・見直し、産業雇用安定助成金(仮称)の創設などを盛り込む

 令和2年12月8日、首相官邸において「令和2年 第19回経済財政諮問会議」が開催され、「令和3年度予算編成の基本方針」と「国民の命と暮らしを守る安心と希望のための総合経済対策」について議論が行われました。総合経済対策は …

「トラック運転者の長時間労働改善に向けたポータルサイト」に新コンテンツ追加

厚生労働省から、「トラック運転者の長時間労働改善に向けたポータルサイト」に2つのコンテンツを追加したとの案内がありました。 今回、新たに加わったのは、「発荷主」企業向けの周知用動画「今こそ始めてみませんか?トラック運転者 …

派遣労働者の同一労働同一賃金 解説動画や労使協定方式の労使協定のイメージ(最新版)などを公表

厚生労働省の「同一労働同一賃金特集ページ/派遣労働者の同一労働同一賃金について」において、令和2年12月4日付けで、次の3つの資料が公開・掲載されました。 ●派遣労働者の同一労働同一賃金の解説動画 https://www …

令和3年の祝日 確認しておきましょう(内閣府からお知らせ)

内閣府から、令和3年(2021年)の祝日について、お知らせがありました。 今一度、確認しておきましょう。 ●令和3年(2021年)に限り、「海の日」は7月22日に、「スポーツの日」は7月23日に、「山の日」は8月8日(* …

「同一労働同一賃金まるわかりBOOK」を公表 企業がとるべき具体的な対応策を各待遇・手当ごとに整理(日商)

日本商工会議所及び東京商工会議所は、中小企業向けに「同一労働同一賃金」を分かりやすく解説したガイドブック「同一労働同一賃金まるわかりBOOK」を作成し、これを公表しました(令和2年11月30日公表)。中小企業への「同一労 …

« 1 5 6 7 79 »

関連サイト

つなぐ~相続・遺言相談所

外部リンク

北見市
日本年金機構
PAGETOP
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.